最近毎日のようにこの大冒険シリーズをUpしておりますが、愛読して下さってる皆さん、こんなクダラナイ記事にお付き合い頂きありがとう存じます。
初めはサラっと第3章くらいで〆ようと思ってたのですが、なにぶん毎晩のようにフォロヘル横断の旅に出ておりまして・・・(その前にCPTカンストさせろ)
日に日にたまっていくSSをここで公開しなければ気が済まなくなってきております。
そもそもわたくしは、LoTROを始めたときからF11を連打するクセがありまして・・PCの修理などで一気にSSが全部消えてしまったことが何度かあるにも関わらず(保存の仕方がわからなかった、いあやり方がわからない)、もうLoTROのSSが入ってるフォルダには2000枚超のSSが収められております(整理しろ、いあやり方がわからない)。
画像をじっくり見て頂ければわかるかと思いますが、いよいよ2288枚目に突入、サービス終了するまでは面倒なのでこのままいこうと思ってます。
という話は余談なんですが、ここからは前回中途半端に終わった「ラムの大冒険!!第4章」をお届けしてゆきましょう。
フォロヘル横断の旅・2日目。西海岸から攻め続ける我々。
しかし旅は難航、フォロヘル湾の調査はなかなか進まず、もうダメかと誰もが思ったその時である。
この日、前日の寒中水泳による風邪で欠席していたカイアス部長の代理で新たな救世主が現れた!!
古の勇者・ぐろっきぃである。

ぐろっきぃ・・名前がダサイとか弱そうとかバカにしてはいけない。なんと彼はバフ全開で登場、なんと士気5Kを軽く越えていたのだ!!
この部長代理を迎え、万全な体制で次の島へ改めて挑む我々(某江頭と)愉快な仲間たち。
何としてもぐろっきぃ部長代理を守るのだ!!
みんなで力を合わせて後ろからヒールしつつ付いてゆき、部長代理を補佐する作戦だ。
もちろん、身代わり・仁王・速足、この3つのスキルは順番に入れていく。
そうすることによって全員が長時間倒されずに進めるのだ。
メシ食って、馬乗って助走つけて
GOGOGOGOGOGOGOGOGOGOGOGOGOGOGOGOGO!!!!!!!!!




ああああああああああああああああああああああああああああああ
やはりだめなのかああああああああああああああああああ
なんとラムは凍るような水にヤられたのだが、他の勇者たちはどうやら即死線にヤられてしまったようだ!
西海岸にも即死線があるとは・・・・・・!!!!
場所はちょうどこの辺り。

力尽きた某江頭とEleはここで撤退。
旅の仲間を2人も失ってしまった。
心にぽっかりと穴が開いたまま湾を眺める残りの3名の勇者たち。
どうしたものか・・この苦境にはやはり勝つことができないのか・・・
遠くに水平線が広がるこの湾に、大きく立ちはだかる透明の壁が見える。

我々はこの壁を越えることができず、ただ呆然と立ち尽くすしかなかった。
遠い・・ただ遠い・・・目的の島はこの壁の向こう、遥か遠くに見える・・・。
するとそこへ、夜中なのに関わらず不規則にも起き上がってきた勇者が現れた!
前日散々失態を晒しまくったエセヒーローである。
なるほど、ヒーローらしく登場するタイミングをわきまえている様子。
しかも今回はヒーローがヒーラーとして(ささやかなダジャレである)MNSで登場だ。

こうして(エセ)ヒーローが合流。
今回はこのヒーロー(エセ)が、MNSのスキルである代わりにダメージを受ける卵(名前わからん)をぐろっきぃに入れ、後ろから手厚いヒールをするという作戦。
さあ、今度は成功するのだろうか。
すたああああとおおおおおおおおおおおお!!!!

あああああ
早速ぐろっきぃ部長代理の士気が随分減っているが大丈夫かあああああ

あああああああああああああああ
やはり偶発事故おおおおおおおお (ラムとエセは溺れ死に)
惜しいいいいいいいいいいい
やはり仁王では即死線に勝てないのか・・・。
エピック6巻をやってないのにランマスデルオンを間違って超えてしまったくらいの衝撃だ。(2、3回やったことがある)
こうして時刻はまたしても明け方4時を越えた。
流石に連日連夜の徹夜は厳しい。
我々は敗北感いっぱいのまま就寝することにした。
悔しくて眠れそうもないが・・・。
あまり収穫はなかったが、次の機会にチャレンジすることにして、ここでこの日の旅を終えた。

<第5章に続く>