昨夜の裂け目一日目に参加された皆さん、お疲れ様でした。
なんだか最近やけに裂け目ファンのようなblogになってきましたね。
しかも実際に稼働してるのは裂け目メンバーに主に必要とされるGRDのドロンジョ様ばかり。
空いた時間は苦手な功績、練習w(?)の為にウルガ、全てが裂け目に行くために動いてるような気がしてならない。
考えてみれば確かにそうかもしれないですね。。。
しかももっと時間があれば、アクセサリー類の装備を良いものに作り変えたりもしたい。完全に裂け目のために…と頭が働いてるような気がします。
松下組では前まではKSで裂け目に行くことが難しかったんですが、最近ではメンバーも固定されつつあり、しかもKSblogもできて伝達手段が広がったので比較的スムーズに計画が進むようになりました。
それもこれも主催してくれる組員、参加・協力してくれる組員みんなのおかげです。
ありがとう!!!!
さて先ほど、以前はKSで裂け目に行くのが困難だったと書きましたが、やはり始めは自分も含め慣れてないメンバーばかりだと少人数で行く訳にも行かず、できればフルで行けるようにと考えてキャスティングしていたんですね。
その為にKS外の方にも協力をお願いし、時には募集もかけたりしてメンバーを募っていました。
そして不器用で要領の悪いまゆみんはキャスティング一つでも頭を悩ませてましたw
しかしこちらからお手伝いをお願いした方もいつも快く参加して下さり、上手く成功しなかった時にでも
「松下組メンバーは楽しいですね。また呼んで下さい!」
と言って下さるんですね。
例え社交辞令だとしてもwwその言葉が何より嬉しく組長として誇りに思うものです。
中つ国にはもちろんいろんな人が存在するけれども
今まで経験した巡り逢いには感謝しなければなりません。
良き組員に恵まれ、良き友人に助けられて指輪っ娘引退後もw楽しくプレイし続けている。
アッという間の一年でしたね。特にKSが出来てからは。
………っと、話はそれましたが
最近KSに以前にも増してカンストメンバーが増え、裂け目メンバーも比較的集まりやすくなった訳なんですけど、
心の奥底で、このままで良いのか??という不安もあります。
そもそもなぜKS裂け目を企画したのか?
それは裂け目がKSのみんなで行けて、みんなで苦労したり、協力し合ってクリアする喜び、達成感を分かち合ったりできる12人レイドの手軽なインスタンスだからです。
もう数ヶ月前になりますが、裂け目の前はKSイベントとしてヘレグロドにみんなで行こうと計画しました。
しかし実際は24人レイドである程度のレベルを必要とするヘレグロドでは、習慣化するのが難しかったのです。
もちろんKSメンバーだけではとても24人は集まらず、しかも結果、成功とは言えない内容でみんなを楽しませることができなかった苦い思い出もあります。
その点、裂け目なら12人で気軽に行けるということで、何となくのKS裂け目がスタートしたんですけどね。
最近は特に順調に事が進み、毎回楽しいしクリアすれば充実感で満たされるんだけど、KSには事情は様々裂け目に参加できない組員もたくさんいる訳で。
元々1stキャラまゆみんの頃、のんびりとレベル上げもせずフラフラ旅してた頃を考えると、今のように裂け目でハードなステージに挑戦している自分が`らしくない´ようにも思えるのも本音。
「早くカンストして皆さんと裂け目に行けるように頑張ります!」
と言っている組員もいますが
もう少しカンストメンバーだけではなくいろんなレベル帯のメンバーがたくさんKSにいれば、新しい仲間との旅が楽しめるのでしょうか………。
かつて自分が素晴らしい仲間に恵まれ楽しい日々が過ごせたように、皆さんにも中つ国を満喫できるような旅をしてもらいたい。
そして裂け目以外にもみんなで楽しめるようなインスタンスがたくさんできることを祈っております。
なーんて!だいぶ偉そうやなーまゆみんwwww
とにもかくにも松下組では、いつでもレベル1から新規メンバー大歓迎です。
最後に…言ってることが支離滅裂ですが、次回裂け目は月曜日予定です。
4649!